長野県でのつかいみちー子ども・若者支援ー

親子の居場所づくりや子どもたちの学習支援、食事支援や福祉教育などの活動を紹介します。

助成先を紹介

○学習支援

【活動団体】
NPO法人ITサポート銀のかささぎ(長野市)

【活動報告】
児童養護施設でiPadのアプリを用いたICT学習支援と居場所づくり支援を実施しました。
希望する子どもにはiPadを使いオンラインでの学習支援も行いました。

○食事支援

【活動団体】
NPO法人辰野自立生活支援の会 あかり(辰野町)

【活動内容】
「若い世帯も仕事・子育てに追われ大変ではないか」という気づきから、3年前から辰野町の小中学生(特に土曜日に保護者がいない家庭の子ども達を対象にこどもカフェや学習支援を実施してきました。コロナ禍で実施してきた活動ができない中、独自事業として3密にならないよう野外でお弁当の配布とプロの演奏家のご厚意による生演奏会を開催しました。

○福祉教育

【活動団体】
清明小学校(上田市)

【活動内容】
障がい者との交流会、ボランティア活動、各種体験教室、学校周辺のゴミ拾い等、さまざまな福祉教育を実施しています。
ゴミ拾いでは、街中のゴミ拾いや上田城址公園の落ち葉清掃などを今年度も行うことができました。自分たちの町を綺麗にできただけではなく、子ども達の「ポイ捨てをしない意識」や「継続する力」が養われました。

○児童養護施設普通自動車免許取得支援

【活動団体】
社会福祉法人 つつじが丘学園(岡谷市)

【活動内容】
児童養護施設に入所している児童が卒業し、社会にでるうえで重要な自動車免許の更新にかかる費用の支援を行ないました。

★児童養護施設とは★
児童養護施設は予期できない災害や事故、親の離婚や病気、また不適切な養育を受けているなどさまざまな事情により、家族による養育が困難な子どもたちが、家庭に替わる子どもたちの家として協調性や思いやりの心を育みながら、生活している施設です。